TISトレジムについてInformation
トレーニングルーム
水中トレーニング室
営業時間 9:00~22:00
日曜日は18:00まで
※火曜定休
10:00~21:00
日曜日は18:00まで
※火曜定休
利用可能年齢 高校生以上
※初回はオリエンテーション受講(要予約)
年齢制限なし
※小学3年生以下は大人の付き添いが必要
料金 大 人(高校生以上)510円 大 人(高校生以上)510円
こども(小・中学生)200円
トレーニングルーム利用方法How to use

マーク  初めて利用する方は、まずはオリエンテーションをご予約下さい!


   STEP 1   

  • 初めてトレーニングルームをご利用いただく方は、オリエンテーションを受講していただきます。
  • 電話またはトレジムフロントにてご予約ください。

TISトレジム  【 0561-37-5812 】※火曜定休

  • 利用認定申込書・健康状態申告書を記入してオリエンテーション時にお持ちいただくと、当日の手続きがスムーズに行えます。
  • ▼下記よりダウンロードできます。
    利用認定申込書・健康状態申告書


   STEP 2   

  • 当日は動きやすい服装・室内シューズをご準備いただき、予約した時間にお越しください。
  • オリエンテーションではトレーニングルームの利用規則やマシンの使い方を説明します。

   STEP 3   

  • オリエンテーション受講当日のトレーニングルーム利用は無料です。
  • ※2回目以降は予約不要ですので、運動習慣に合わせた料金プランでご利用ください。


水中トレーニング室利用方法How to use

マーク  どなたでも、すぐにご利用できます!


  • 水中トレーニング室は、初めての方もオリエンテーション不要でご利用いただけます。
  • ※初めてご利用になる方は、下記『水中トレーニング室利用規則』をご確認ください。

  • 小学4年生以上のお子様が保護者の付き添いなしで利用する場合は、水中トレーニング室利用登録書をご提出ください。
  • ※利用登録書の詳細についてはコチラをご確認ください。

  • 安全にご利用いただくため、浮き輪等の持ち込みを制限しております。事前にご確認いただきご来場ください。
  • 運動浴槽は各種レッスンや教室の開催状況により一般利用ができない時間帯があります。
  • ※利用前にコチラの『運動浴槽について』をご確認ください。


TISトレジム利用規則Rules of Use
施設内共通の利用規則

  1. トレーニングを始める前には、必ずウォーミングアップをしてください。
  2. 水分補給はふたの付いたペットボトルや水筒をご利用ください。
  3. ※缶・ビン・紙コップなどの持ち込みはご遠慮ください。

  4. 体調がすぐれない場合はすぐにトレーニングを中止し、スタッフをお呼びください。
  5. トレーニングや浴室の利用は閉館時間の10分前までに終了し、閉館時間までに退館してください。
  6. 貴重品等の紛失に関しては一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
  7. ロッカーキーを紛失された場合、交換費用2,000円をご負担いただきます。
  8. トレジム内での事故、けが等に関しましては責任を負いかねますので、ご了承ください。
  9. その他、安全に支障をきたす場合や他のお客様へ迷惑のかかる行為があった場合は、利用をお断りします。

【禁止事項】

  • 酒気を帯びた方の入場はお断りします。
  • 入墨・タトゥーのある方はお断りします。但し、他のお客様へ見えないようご配慮いただける方に限りご利用いただけます。
  • パーソナルトレーナー同伴(金銭の授受あり)での利用はお断りします。
  • トレジム内での通話、写真・動画撮影はご遠慮ください。
  • 以下トレーニング器具の持ち込みはご遠慮ください。
    [ なわとび・個人のダンベル・ボクシング用ミット ]
    ※その他ご不明なものに関してはスタッフへご確認ください。
  • 他の利用者の迷惑になるような言動は慎んでください。

【お風呂の利用について】

  • 脱衣所のカゴは、浴室をご利用される場合に限りご使用ください。
    (荷物等での取り置きはご遠慮ください。)
  • 浴室内での水着や衣類等の洗濯はご遠慮ください。
  • 浴槽には身体を洗い流してからお入りください。
  • 浴室から出る際は、水気をかるくとってください。
  • 洗面用具以外の持ち込みはご遠慮ください。カミソリやひげ剃り等刃物類の持ち込みはお断りします。
トレーニングルームの利用規則

  1. 初回時にはオリエンテーションの受講(要予約)と会員登録が必要となり、登録時にTISカードを発行します。カードを紛失された場合、再発行は有料です。
  2. トレーニングルームでは、トレーニングウェアと室内シューズを着用してください。(スーツやジーンズ、ベルトを着用しての利用はご遠慮ください。)
  3. 有酸素マシンの1回の使用時間は最大30分です。
  4. トレッドミル、ステッパー、AMT、エアロバイク(Life Fitness)は利用名簿に名前と利用時間を記入してご使用ください。
  5. ダンベルエリアとケーブルマシンの1回の使用時間は最大20分です。
  6. お待ちの方がいる場合、筋トレマシンは1セット交代でご使用ください。なお、マシンに座ったままでのスマートフォン、携帯電話の使用(ゲーム、動画視聴、LINEの返信等)はおやめください。
  7. 筋トレマシンは大きな音が鳴らないよう丁寧にご使用ください。
  8. ダンベルはダンベルエリアでのみご使用ください。
  9. マシン機器は丁寧に扱い、使用後はウェイトを元の位置に戻してください。
  10. 各種マシン・器具等使用後は設置してあるタオルで清掃してください。
  11. 使用した器具等は元の位置へ戻してください。
水中トレーニング室の利用規則

  1. 小学3年生以下のお子さまは大人の付き添いが必要です。
  2. スイムキャップを必ずご着用ください。
  3. アクセサリー類は外し、化粧を落としてからご入水ください。
  4. 子ども水中教室などのレッスン中は、運動浴槽はご利用いただけません。
  5. オムツが外れていないお子さまは、水着の下に『水遊び用パンツ』をはいてください。
  6. ※ムーニー・グーンのいずれかでお願いします。

  7. 用具貸出は水中フィットネス会員限定となります。一般の利用者への貸出はしておりません。
  8. 浮き輪は未就学児のお子さまのみ使用可です。(大きさ70cm以内)
  9. ※その他持込できる用具の詳細は、利用前にトレジムへお問い合わせください。